オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年3月

日立のドラム式洗濯機|ハウスクリーニングみらくる

普段のお手入れのせいなのか、洗濯機の汚れとしては大したことありませんでした。

ただし、乾燥の為の温風の通路にはレジ袋半分ほどの大量の埃が付着しておりました。

ヒートポンプ式と言うパナソニックなどとは乾燥方式が違うので、洗濯槽カバーについた埃は乾燥時間の遅延に繋がりますので、数年に一度はクリーニングをされた方がよろしいと思います。

ドラム式乾燥に時間がかかる|ハウスクリーニングのみらくる

ドラム式洗濯機の乾燥に時間がかかるようになったというお話はよく聞きます。

その原因は?乾燥するための温風が通るはずのダクトの中がホコリで詰まっちゃうんです。これでは衣類を乾かしているのか、たまった埃を乾かしているのか、本末転倒も甚だしい状況です。数年に一度はダクト内の埃の除去は必要ですね。

使い込んだドラム式洗濯機の洗濯槽カバーの内側がどうなってるか知ってます?

数年使ったドラム式洗濯機の内部はこのような埃がべったりと張り付きます。

これは嫌などぶ臭い匂いの原因になったり、乾燥機能を低下させたり色々と悪さをするようになるのです。洗濯機をいつまでも清潔に使うためにもたまにクリーニングをしてスッキリさせてあげてはいかがでしょうか。

縦型洗濯機のカビ汚れ|ハウスクリーニングのみらくる

洗濯槽のカビの付着が多くなると、洗い物が汗などでチョットしめると衣類からどぶ臭いが漂います。それは洗濯槽の雑菌が衣類やタオルに移るためです。そしてそれを防ごうと良い香りのする柔軟剤の投入量が多くなって行くのです。

ただし、これは全くの逆効果でその柔軟剤の溶け残りがカビの餌となり匂いは悪化するばかりとなりますので、お気を付けください。

たまにはコンテナの外壁清掃|ハウスクリーニングのみらくる

たまーにチョット毛色の違う依頼があるんです。外に設置してあるコンテナの外壁。いつの間にか苔とカビでみすぼらしくなってしまい、景観上もなんだかみっともないですよねぇ。写真をご覧の様に新品の様に白さを取り戻しました。

鏡の水ウロコは簡単に落ちます|ハウスクリーニングのみらくる

鏡に付着した水ウロコ。これは水道水の中のカルシウム分が固まりガラス面に硬く付着したものです。水道水が硬水の場合は特にその傾向が顕著になります。でも、こんなにキレイになるんですよ。やり方はヒ・ミ・ツ。

ドラム式洗濯機のカビ汚れ|ハウスクリーニングのみらくる

ドラム式洗濯機は縦型に比べ使用するする水も少なく付着するカビは少ない方なのですが、柔軟剤を使用しているとやはりカビに覆われてしまいます。柔軟剤は出来るだけ少なくするか使用しない方がよろしいと思います。柔軟剤を使用しなくてもドラムで乾かせばふんわりしますよ。