オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

20年近く前の東芝縦型洗濯機|みらくる

縦型洗濯機のクリーニングの場合洗濯槽を取り出すのですが、メーカーによってその取り付け方は大きく分けて2種類になります。日立やパナソニックは一本のシャフトにナットで固定する方法なのですが、その他のメーカーは4本のボルトで固定する方式になります。その中でも東芝はそのボルトが鉄製(他のメーカーはほとんど錆に強いステンレス製)で、サビてしまい抜けなかったり、ボルトが途中で折れてしまうことがたまに有ります。こちらもボルトの状態を見て判断するのですが、洗濯槽を取り出せないこともあり完全に洗浄できないことが有るのです。

買い替えを促進するためにあえて普通のさびやすいボルトを使っているのでしょうか?

9年目の日立ドラム式洗濯機|ハウスクリーニングのみらくる

先日、日立のドラム式洗濯機のクリーニングでお邪魔したお宅。

その9年目に入るというドラム式洗濯機はカビもほとんどなくビックリするほどきれいでした。

お家の方にどのようなお手入れをしているのか聞いてみると、普通に毎日洗濯をして一年に一度くらい洗濯槽クリーナーを使うくらいだそうです。ついでに柔軟剤は一切使わないそうです。

ここがポイントだったんですね。柔軟剤の溶け残りはカビの養分になるだけでなく、繊維くずの埃をいたるところに貼り付けます。道理で埃の付着までなかったはずです。

お風呂のカビは防げるのか?ハウスクリーニングのみらくる

お風呂場のカビを防ぐことは難しくはありません。

カビの発生する原因である、養分、水分、温度のいずれかを断ち切れば良いのです。それには浴室の空気を澱ませない事が大事です。

24時間換気だからって安心しないでください。換気扇による空気の流れだけではどうしても空気の澱む部分が出て来てしまいます。川の流れと同じですね。

浴室に窓があれば、出来るだけそれを解放し外の新鮮な空気を浴室に取り込むことが大事です。それだけで全然違いますよ。

日立とパナソニックの縦型洗濯機の難しさ|ハウスクリーニングのみらくる

最近、パナソニックの新しい縦型洗濯機を買ったのですが、使用設計期限が7年とありました。要するに7年で買い替えろと言う事らしいです。嫌ですwww。あまりに頑丈なものを作ると新しいものが売れなくなりますから、賞味期限⇒消費期限を設けて新陳代謝を計ろうというのは、メーカーとしては当然の事。

メカ的には日本メーカーの伝統として、素晴らしい作りなんですが、恐らく電装の所に時限爆弾が備わっているらしい。小さなコンデンサー一つでもダメになると基盤故障に繋がりますから。

ところがクリーニングの依頼は5~6年たったものがほとんどで、基本的にはヤバい時期。ほんと、気を遣うんです。www

高圧洗浄のメリット|ハウスクリーニングのみらくる

洗濯槽はメーカーによって完全に分解できるものと出来ないものがあります。よって、分解できない部分の隙間に張り付いた汚れをどのように落とすかが大きな課題になるのです。

ただ、表面だけをきれいに磨き上げても、選択のたびに洗濯物に張り付く黒いわかめ状の黒カビの混ざった汚れは絶対にとれません。高圧洗浄にて隙間より洗い流すしかないのです。洗濯物に黒いわかめが混じり始めたら、ご連絡いただけたら問題を解消いたします。

洗濯機の理想的な形|クリーニングハウスみらくる

洗濯機には大きく分けてドラム式と縦型の二種類がありますが、洗濯自体の手軽さから言えば、洗浄力自体は縦型に劣るとはいえ、やはりドラム式が最も優れているのではないでしょうか?なぜなら洗濯物を放り込んでスイッチを押すだけで洗濯から乾燥まで自動的に完了してくれるからです。

ただし、メンテナンス面から考えるとドラム式はクリーニングが縦型に比べ高額になりがちで、また、どうしても埃による乾燥機能の低下に悩ませられることになります。

私達が考える理想的な形は縦型洗濯機と乾燥機の組み合わせ、脱水された衣類を乾燥機に移し替えるというひと手間は増えますが、なんといってもメンテナンスのしやすさと性能低下の少なさは何物にも代えがたいものだと思います。

ビジネスチェアーのシミ取りクリーニング|ハウスクリーニングみらくる

金沢市のお客様。

愛用のチェアーについてしまったシミ。

残念な気持ちでいっぱいです。

しかし、この通り新品のように見違えりました。

ソファー(椅子)のクリーニング

買ってから8年目のソファー(椅子)のクリーニングに行って参りました。遊び盛りの子供さんのいるお家で、それは汚れますよねぇ。色々な汚れが混じりシミだらけの匂い立つような状態でした。

手順といたしまして洗剤の噴霧→たたき洗いで汚れを浮かし→スチームで汚れを柔らかくし→リンサーと言う機械で洗浄→最後にリンサーに真水を入れすすぎ→乾燥

という手順でクリーニングを行いました。

最新の縦型洗濯機の寿命

最近購入した洗濯機の表示を見て驚いたことが有りました。

なんと設計上の使用期間が7年・・・たった7年と言う表示。

昔はこんな表示はありませんでしたよねぇ。だって、20年物の洗濯機などよくクリーニングしますもん。チョット短くないですかね。

しかし、冷静に考えてみると、寿命に至る原因はいろいろ考えられます。機械ものですから。例えば基盤についているパーツの接触不良。パーツの振動により半田(金属の接着剤のようなもの)が経年で割れたりするんですよ。また、最も多いのがコンデンサーの寿命。

本当はそれらを見つけ出して修理することもできるのでしょうが、コスト面を考えると新しく買い替えた方がいいんでしょうねぇ。

ある意味使用期限を書いてくれる方が誠実なのかもしれません。しかし、たった7年とは・・・・。

 

お風呂の取れない水垢を落とす

お風呂の棚や壁面や鏡の水垢汚れって嫌ですよねぇ。頑固でなかなか取れないし、散々こすって取れたと思ったのに乾燥したら全然取れてなかったということはありませんか?

そんなしつこく頑固な水垢も私たちの手にかかればホラ!この通~り。